こんにちは
まろんです
また今日もがんばってブログを書いているわ
なぜって?!
書かなきゃいけない理由があるからよ!
見てよ、これ
どうしてあたしのお気に入りのケージの中から
遺骨とかが追い出されているわけ?
今まで通りにケージの中でいいじゃない
かと思ったら
何やらケージにバスタオルのカーテンがされて
こんな仰々しい紙が貼ってあるわ
中を見てみると
え?!
あたし、生き返ってる(笑)
そーんなわけないわよね
あたしはこっちの世界からママたちを
見守ってるのよ
もう、しばらくはそっちの世界に
行くことはないわよ
実はね
あたしが居なくなった後
あまりにもママが寂しそうにしてたから
どうにかママを癒してあげられる方法はないかと考えたの
まあ、あたしとしてはちょっとジェラシーだけど
見えないあたしを思い続けるよりも
実際に触れることができる方がいいかと思い
毎週カエルのえさのコオロギを買うお店に
とっても小さくて可愛いうさぎが居たのよね
前の週にエサを買いに行った時に
表にデビューしたばかりで
この子はちっちゃくて可愛いってママが言ってたから
次の週に行った時に
その子がママのところに来るように仕向けたわ
デビューしてからの1週間のあいだに
何人かの客が「この子ちっちゃくて可愛いから
飼いたいなー」って言ってたから
どうにか買わせないように頑張ったわよ
それで、次の週にエサを買いに行ったときに
この子を買って帰らせようと
あたしは全集中したのよ(笑)
まあ、あたしが本気出せばちょろいもんよ
あっさりと即決してお持ち帰りしたわ
「まだ、まろんが49日過ぎてないけどいいかな」
「きっと、まろんがママのことを思って
めぐり合わせてくれたんだよ」って
へえー
少しはあたしのことがわかってるじゃない、ジジィ
そうそう
あたしが居なくなってからは
あたしのことをババァと呼ばなくなったわね
毎朝あたしに手を合わせる時に
あたしのことが見えてるのかしら
そりゃもう今ではピッチピチですからね
もし、ババァって呼ぶことがあれば
しろんと一緒に本気で蹴飛ばしてやるからね(笑)
うさぎのキックはけっこう威力があるのよ
まあ、あたしはこれからもジジィと呼ぶけどね
だってこれから更にジジィになるだけでしょ
ちなみにこの子の名前は「バロン」よ
ママが好きなジブリのキャラのバロンから付けたみたいね
まだ小さいのでお店の人も
「たぶん男の子だと思いますよ」
って言ってたので
カタカナのバロンに決定らしいわね
この子はあたしと違って血統書付きのドワーフで
まだ性別がはっきりしてないから血統書も
男の子用と女の子用の2枚を貰ったの
この家に来てから1週間は
カーテンでケージを囲って
特に双子が近くで大きい声で騒いだりして
ストレスを与えないようにしていたけど
1週間が過ぎると少しづつカーテンを開けていき
バロンからも周りの様子が見れるようになり
今では夜以外はカーテンは開けてあるけど
この子はわりと普通に寝そべったり
くつろいでいるわね
これからはバロンがあたしの代わりに
ママを癒してあげることを願ってるわ
では、ごきげんよう
0 件のコメント:
コメントを投稿